libraryライブラリー

スリープリテラシーを高めるために

睡眠に関する情報は、今や過剰になるぐらいあちこちで得ることができますが、医療従事者が実際の現場でどうなっているかを知るのは、先達の助けがないとなかなか大変です。
以下の記事は、2010年、2011年と10年以上昔のものになりますが、睡眠医学に従事したい方、睡眠診療について知りたい方にとっては、今でも十分通じる情報かと思われます。歴史に学び、真の睡眠愛を知るための内容としてご活用下さい。

※ この記事は、大阪府保険医協会および執筆者の承諾を得て転載しています。無断で転載、送信するなど著作権者の権利を侵害する一切の行為を禁止します。なお、著者の所属は執筆当時のものです。

大阪保険医雑誌 2010年7月号掲載分
大阪保険医雑誌 2010年7月号 P4-10

大阪大学保健センター 准教授
三上 章良

大阪保険医雑誌 2010年7月号 P11-17

東京ベイ浦安市川医療センター 管理者
神山 潤

大阪保険医雑誌 2010年7月号 P18-23

独立行政法人労働安全衛生総合研究所 上席研究員
Integrated Sleep Medicine Society Japan (ISMSJ) 役員
高橋 正也

大阪保険医雑誌 2010年7月号 P24-29

天理市立病院医局長・人工透析内科部長
大西 徳信

大阪保険医雑誌 2010年7月号 P30-34

国家公務員共済組合連合会枚方公済病院 神経内科部長
兒玉 光生

大阪保険医雑誌 2010年7月号 P35-40

大阪大学保健センター精神科・大阪大学医学部附属病院睡眠医療センター 講師
足立 浩祥

大阪保険医雑誌 2010年7月号 P41-46

大阪大学医学部附属病院睡眠医療センター 特任研究員
NPO法人 大阪スリープヘルスネットワーク理事
Integrated Sleep Medicine Society Japan (ISMSJ)役員
野々上 茂

大阪保険医雑誌 2010年7月号 P47-51

大阪回生病院睡眠医療センター 部長
谷口 充孝

大阪保険医雑誌 2010年7月号 P52-58

関西電力病院睡眠関連疾患センター センター長
徳島大学医学部臨床教授
NPO法人 大阪スリープヘルスネットワーク理事長
Integrated Sleep Medicine Society Japan (ISMSJ)創立代表
立花 直子

出典:大阪保険医雑誌 2010年7月号 特集 睡眠の常識・非常識ースリープ・リテラシー向上のために

大阪保険医雑誌 2011年2月号 P11-17

関西電力病院睡眠関連疾患センター センター長
徳島大学医学部臨床教授
NPO法人 大阪スリープヘルスネットワーク理事長
立花 直子

出典:大阪保険医雑誌 2011年2月号 特集 ヒトよりモノの日本医療

睡眠日誌(医療従事者用)

睡眠日誌には、いろいろな種類がありますが、長期に渡る睡眠のとり方、昼間の生活の内容など、いろいろ工夫して指示を出すことによって目的に応じてカスタマイズできるものとしては、24時間カレンダー型のものが便利です。記入方法の説明用紙や記入例をセットにしてsleep-wake logの記入用紙をダウンロードしてお使い下さい。

ページのトップへ戻る